2021.3.9 | 2021年3月11日の『みやぎ鎮魂の日』は臨時休業させていただきます。 まもなく東日本大震災から10年を迎えます。宮城県では、平成25年から3月11日を『みやぎ鎮魂の日』と定め、「東日本大震災の犠牲者に対する追悼の意を表し、記憶を風化させることなく後世に伝え、および東日本大震災からの復興を誓う日」としています。(みやぎ鎮魂の日を定める条例参照) 弊社の社員も、家族を失ったり、家を流されたりした者もおりました。目を覆いたくなるような惨状を目の当たりに活動した消防団員もおります。 本年は10年という節目として、あの日あの時に想いを馳せ、慰霊・追悼の一日とさせていただきたく休業いたします。 何卒ご理解、ご了承賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 |
2021.2.15 | 2.13の地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 東日本大震災からまもなく10年のところで起きた2月13日夜中の地震は、最大震度6強の大きな揺れと長い時間で、あの日を彷彿させるようなものでした。幸い津波や原発の影響もなく、幾分は安心ですが、地域によって被害は甚大であり、またコロナ禍も相まって、被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。 まだまだ予断を許さない状況ですが、屋外に出る際は、くれぐれも頭上に十分お気を付けください。また、軒下には屋根材のカケラ等ないか、屋根には浮きやズレはないか、などをご確認くださいますようお願い申し上げます。 弊社へご用命の際には、受付順に対応させていただきますので、お早めにご連絡賜りたくお願いいたします(宮城県内、隣接各地お伺いいたします)。 皆様のご健勝をご祈念申し上げます。 |
2019.8.22 | 公共・大型物件・寺社工事経歴(平成11年以降分)を更新しました。 |
2019.2.1 | 公益財団法人 東北活性化研究センター「ここで働きたい!東北・新潟のキラ☆(ボシ)企業」に弊社が紹介されました! |
2018.3.31 | 取締役人事に関するお知らせ |
2017.4.13 | 石巻かほくに「2017 はばたく中小企業・小規模事業者300社」に関する記事が掲載されました。 |
2017.4.1 | 経済産業省より、「2017 はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選定されました! |
2014.03.01 | 厚生労働省通達済「安全な石綿飛散防止工法 シールドサクション工法」(PDFファイル)を追加しました。 ※このコンテンツをご覧いただくためにはAdobe Reader® が必要です。ご利用のパソコンに Adobe Reader® がインストールされていない場合は、下記のリンク先ページから Adobe Reader® (無料) をダウンロード、インストールしてご利用ください。 ![]() |
2013.01.01 | このたび高橋屋根工業(株)は(株)ティーアールティーを吸収合併いたしました。 |
2012.12.29 | 年末は12月30日(日)から休業いたします。年始は1月8日(火)より営業いたします。 |
2011.03.31 | このたびの東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)被災に関して |
2011.02.01 | おかげさまで創業60周年を迎えました! これからも高橋屋根工業株式会社をよろしくお願いいたします。 |
2011.01.31 | 施工実績を更新しました。 |
2010.07.16 | 7月16日付河北新報に「合同会社宮城県SS管理委員会」についての記事が掲載されました。 |
2010.07.06 | 石巻地域産学官グループ交流会に所属する建設関連6社(当社を含む)により、アスベスト(石綿)飛散防止技術普及のための「合同会社 宮城県SS管理委員会」を設立。 当社代表取締役 高橋悌太郎が代表社員に就任いたしました。 (管理委員会連絡先 0225-22-8682) |
2010.07.06 | サイトをリニューアルしました。今後ともよろしくお願いいたします。 |
2010.02.01 | 社長がFM76.4ラジオ石巻「あの人この人 石巻」にゲスト出演します。 【放送日時】 2月7日(日)17:00~17:30 【再放送】 2月17日(水)12:30~13:00 |
2010.01.28 | スタッフブログはじめました。 |