誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を夏季休業とさせていただきます。
【休業期間】2025年8月13日(水)~2025年8月17日(日) |
2025年8月18日(月)より通常営業となります。
皆様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご容赦くださいますようよろしくお願い申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を夏季休業とさせていただきます。
【休業期間】2025年8月13日(水)~2025年8月17日(日) |
2025年8月18日(月)より通常営業となります。
皆様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご容赦くださいますようよろしくお願い申し上げます。
過日行われた「かわらぶき技能士検定」において、弊社の社員3名が受検し、1級1名、2級2名、全員が合格いたしました!
この検定は、瓦屋根の施工技術を証明する国家資格であり、専門的な知識と確かな技術が問われる検定です。
弊社では日頃から現場での丁寧な指導や資格取得支援を通じて、「人を育てることが、サービスの質の向上と信頼につながる」と考え、社員の技術力向上に力を注いでおります。
今回の合格は、そうした取り組みの成果であり、社員一人ひとりの技術習得へのたゆまぬ努力の証でもあります。
高橋屋根工業は、お客様に安心してご依頼いただけるよう、これからも技術を磨き、確かな知識と経験に基づいた施工を心掛け、地域の皆様の暮らしをしっかりと支えてまいります。
弊社工務部 佐藤良作の銅板作品『怪鳥時空裂空』が、「第63回日本現代工芸美術展」にて見事初入選し、4月18日~4月24日 東京都美術館にて展示されました。
http://www.gendaikougei.or.jp/63th_about.html
今回の作品は、重厚な質感と繊細な模様が織りなす圧巻の一枚。銅板という素材の可能性を引き出し、立体感と躍動感に満ちた表現が印象的です。
日々の業務の傍ら、ものづくりへの情熱を貫く佐藤の姿勢に、スタッフ一同大きな刺激を受けています。
今後は巡回展も開催されますので、お近くで開催の際はぜひ会場に足を運んでいただき、実際に作品をご覧ください!
高橋屋根工業株式会社はこのたび、経済産業省と日本健康会議が進める健康経営優良法人認定制度において「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定されました。
健康経営優良法人認定制度とは、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから評価を受けることができる環境を整備するために2016年度に経済産業省が創設した制度です。
弊社は人材が最も重要な資本であると位置づけ、全ての社員が心身ともに健康で元気に働くことができる環境づくりに向け、会社を挙げて社員の健康維持・増進の取り組みを実施しています。
今後もより一層、全社員の心と体の健康増進に向け、健康経営に積極的に取り組んでまいります。
おかげさまで髙橋屋根工業株式会社は、2月1日に設立から48年目、創業より丸75年を迎えました。
これもひとえにお客様をはじめ皆様方のご支援、ご厚情の賜物と心から感謝申し上げます。
これからも地域の皆様に愛され、信頼される会社であるべく、真摯に丁寧に業務を行って参ります。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
1月31日に毎年恒例の健康診断を実施した後、創立記念式典を行いました。
謹んで新春のお喜びを申し上げます。
旧年中は格別のお引き立てを賜り、ありがたく厚く御礼申し上げます。
本日、湯殿山神社(石巻市)において新春恒例の安全祈願祭を執り行いました。
仕事始めを前に、今年一年の安全と健康を切に祈念し、安全第一で作業に励んでいこうと社員一同、お誓い申し上げました。
本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のお引立てを賜りますようお願い申し上げます。
「近所で工事をしていたら瓦がずれているのが見えた」「屋根材が浮いてるから点検してあげる」と突然訪問し、「放っておくと雨漏りの危険がある」「このままだと瓦が落ちて事故につながる」等々、不安をあおって工事の契約をする手口が急増しています。
弊社へも「飛び込みの業者から指摘されて心配なので」と問い合わせがあり、実際に点検してみると全く問題がなかった…ということが1日に数件もあります。
最近では「知り合いの業者に点検してもらった方がいいですよ。知り合いの業者がいなければ代わりに点検しましょうか?」と親切を装う手口も新たに加わったようです。
急に訪問されて不審だと感じた場合はキッパリと断ることが一番良いですが、「屋根に不具合がある」と言われたら不安になりますよね。
そのような時はぜひ弊社にご相談ください!
きちんと点検した上で適正価格で必要な工事をご提案させていただきます。もちろん、お客様にご納得いただくまでは契約を迫ったりしませんのでご安心ください。
点検・見積は無料で行っておりますので、お気軽にご連絡ください。万が一契約してしまった場合はお早めのご相談をお願いいたします。
社員の健康推進事業の一環として、明治安田生命保険相互会社の方々にご協力いただき、「自律神経測定会」を実施いたしました。
九州地方に停滞中の台風10号は、急速に勢力を落とし熱帯低気圧に変わる見込みとの予報もありますが、東日本でも線状降水帯が発生して大雨災害の危険が高まる可能性もあり、まだまだ予断を許さない状態です。
台風が去った後は屋根の点検をお勧めいたします。暴風、豪雨、といつもとは全く異なる過酷な環境に晒されるのが台風です。瓦がずれたり、屋根材が割れたりすることもあります。
弊社では点検・見積は無料(宮城県内、宮城隣接地)です。ご依頼はお気軽に問い合わせフォームかお電話でどうぞ!
※足元が滑りやすく、突風に煽られるなど危険です。くれぐれも台風の時は絶対に屋根には上らないでください!!
誠に勝手ながら、弊社では下記の期間につきまして夏季休業とさせていただきます。
期間中はご不便ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
夏季休業期間 : 2024年8月11日(日)~8月18日(日)
漢字の「八」が屋根の形に似ていること、屋根の「屋」(ヤ=8)を重ねることが瓦を重ねることに通じること、などにちなみ、一般社団法人全日本瓦工事業連盟が8月8日を「屋根の日」と制定しました。
この『屋根の日』に向け、宮城県瓦工事業組合は先日、釣石神社(石巻市北上町)にて安全祈願祭をとり行いました。続きを読む…
第48回東北現代工芸美術展(河北新報社、宮城県文化振興財団、現代工芸美術家協会東北会主催)において、弊社板金部 佐藤良作の作品が最高賞の河北新報社賞を受賞いたしました。
日頃より高橋屋根工業株式会社のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
この度、ホームページを全面的にリニューアルいたしました。
より使いやすいホームページを目指して、デザインとページの構成を見直しました。
またスマートフォンやタブレットでの表示に対応しましたので、デバイスを問わずにいつでも閲覧いただけます。
これまで以上に、お客様に有益な情報をお伝えできるように努めて参ります。今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。