ここ数日のように雨の日が続くと雨漏りをはじめ、雨のトラブルによるお問合せが多くなります。
雨漏りというとすぐに「屋根から」と思われがちですが、雨漏りの箇所と原因の特定はとても難しく、外壁のひび割れ部分やベランダ鉄部の腐食等、雨水の侵入経路は建物のあらゆる箇所にあります。
特にここ近年の台風は大型化している上に、上陸時期が初夏から晩秋までと長期化していたり、線状降水帯の発生などで突然の豪雨に見舞われたりします。
気になる箇所が少しでもある時は、早めに専門家による診断をしてもらい、台風に備えましょう。
─ ご自分でも可能な範囲での点検項目をチェックシートにまとめてみました。参考までにどうぞ ─

屋根や雨樋は高い場所です。 ご自身での点検は危険ですので、 どうか私たちプロにお任せください。
「ちょっと気になるな」と思ったら、 お気軽にご相談ください。
※足元が滑りやすく、突風に煽られるなど危険です。くれぐれも台風の時は絶対に屋根には上らないでください!!